世界の歌と音楽

パブリックドメインの歌曲や唱歌などをお聞きいただけます。

八幡太郎

八幡太郎

♫ 駒のひづめも 匂うまで ♪



f:id:ori-iro:20210106104226p:plain

八幡太郎   文部省唱歌


駒のひづめも匂ふまで
道もせに散る山櫻かな
しばしながめて
吹く風を勿來の關と思へども
かひなき名やとほほ笑みて
ゆるく打たせしやさしさよ

落ちゆく敵をよびとめて
衣のたては綻びにけり
敵は見かへり
年を經し絲のみだれの苦しさに
つけたることのめでたきに
めでてゆるししやさしさよ

1912年(明治45年/大正元年)「尋常小学唱歌」

道もせ(道も狭) ⇒ 道もせまく感じられるほどの様子。道いっぱい。

1番は源 義家が詠んだ歌が題材になっており、2番は敗走する安倍貞任を追う源義家が、弓に矢を番えながら下の句を歌いかけると、貞任は即座にその上の句を返したのに感じいり、矢を放つのを止めたという話に基づいています。

八幡太郎(はちまん たろう)とは源 義家の通称で、平安時代後期の武将です。
伊予守・源頼義の長男で、後に鎌倉幕府を開いた源頼朝や室町幕府を開いた足利尊氏などの祖先に当たる人物です。


わたしの愛唱歌~心懐かしい故郷の歌から友と歌った青春の歌まで


 歌い継いでほしい唱歌・日本の歌(CD・DVD)