世界の歌と音楽

パブリックドメインの歌曲や唱歌などをお聞きいただけます。

ずいずいずっころばし

ずいずいずっころばし

♫ ずいずい ずっころばし ♪



f:id:ori-iro:20210912183634j:plain

ずいずいずっころばし わらべうた

ずいずい ずっころばし ごまみそ ずい
ちゃつぼにおわれて トッピンシャン
ぬけたら ドンドコショ
たわらの ねずみが 米くって チュー
チュー チュー チュー
おっとさんが呼んでも
おっかさんが呼んでも
いきっこなしよ


古くから日本に伝わる「わらべうた」です。
「井戸のまわりで お茶碗欠いたの だあれ」 と最後に付け足して歌われることもあります。

(以下、Wikipedia・ずいずいずっころばし  より引用)
歌詞の意味としては、「胡麻味噌(ごまみそ)を摩(す)っていると、お茶壺道中が来ると言うので、家の中に入って戸をピシャリと閉めて(=トッピンシャン)やり過ごす。お茶壺道中は、現在の京都府宇治市の名産品である宇治茶の新茶を将軍(徳川将軍家)に献上するための茶壺を運ぶ行列(宇治採茶使)のことで、切捨御免(きりすてごめん)の時代柄、庶民は粗相(そそう)の無いように細心の注意を払っており、子どもたちは両親に呼ばれても決して外に出てはならないと教えられた。そしてお茶壺道中が通り過ぎるとやっと一息つけたのである(=ぬけたらドンドコショ)。ところで、家の中で息を潜めていると、米をかじっているネズミの鳴き声や、井戸の近くで茶碗が割れたような音まで聞こえてくる。」というものである。   (引用 ここまで)


由紀さおり・安田祥子 童謡コンサート 2000回メモリアルソング集 歌いつづけて二十年の軌跡 [DVD]



ザ・ベスト 日本の叙情歌


 歌い継いでほしい唱歌・日本の歌(CD・DVD)